《ネットワークビジネス体験談》
目からうろこのネットワークビジネス物語
ワンオペ育児ママが在宅ネットワークビジネスに挑戦していく物語
友だちを減らす強引な口コミの勧誘は辞めませんか??うすうす気づいていませんか?
今やっている強引な口コミの勧誘は友だちを減らすだけだと・・・
私は友だちから逆に声をかけられます!!SNS・スマホ・動画配信サービス・ネットミーティングなどの発展により、ネットワークビジネス業界の集客方法は、大きく変化しました。
昔ながらの強引な口コミ勧誘、ABCによるセールスや、だまし討ちのようにセミナーに参加させるやり方は、ネットが発展した今はもはや通用しなくなってきています。
あなたの知り合いから憧れられて興味を持ってもらえる集客方法を知りたくありませんか?
専業主婦は「ワンオペ育児」って言えないの?
そんな思いでこちらの記事をお読みの方もいるのではないでしょうか。
みなさん、こんにちは。
「マヤ」です。
熊本県に住んでいる「マヤ」です。
夫と4人の子供と一緒に住んでいます。
以前は高校や特別支援学校の保健室の先生として勤務していましたが、家庭と仕事の両立ができずに退職しました。今は、子育てをしながら、女性のサポートをしたいと思い、ヨガのインストラクターやマヤ暦やフラワーエッセンスのカウンセリング等を行っています。
「ワンオペ育児」というワードが世に広まってから数年経過しました。
ただこの「ワンオペ育児」、専業主婦は該当しないと言う方が少なからずいます。
今日は、専業主婦でワンオペ育児をしていた私の経験をお話したいと思います。
兼業主婦だけじゃない!ワンオペ育児は専業主婦も該当する!
プロフィールにもある通り、私はワンオペ育児です。
今はヨガのインストラクターなどをしているので「兼業主婦」に入りますが、少し前までは「専業主婦」でした。
まだ一番下の子が生まれる前、十数年ぶりに高校の友人と会ってランチをしました。
3人の子どもを抱え、「専業主婦でワンオペ育児」といった話をしたら、衝撃の一言を返されたのです。
マヤって専業主婦でしょ?言っちゃ悪いけど、ワンオペ育児なんて言葉使っちゃ失礼だよ。
その場こそ愛想笑いをしてやり切りましたが、家に帰ってから涙が溢れてきた記憶があります。
仕事してなきゃ「ワンオペ育児」って言っちゃいけないのか。
専業主婦なんだから1人で育児して当たり前なんだ。
当時の私は本当にいっぱいいっぱいで、悔しいやら悲しいやら、気持ちがごちゃごちゃになっていたことを思い出します。
ワンオペ育児の定義は「専業主婦」かどうかではない
そもそもワンオペ育児の定義は何でしょうか?
実際の例を挙げてみましょう。
・パートナーは朝早く出勤し、夜中に帰ってくる
・実家が遠いなど、頼れる人が近くにいない
「専業主婦」は該当しない。なんて一度も出てきません。
逆に言えば、「シングルマザー」でも、自分の親と同居していて育児を担ってくれているのであれば「ワンオペ育児」には該当しないとも解釈できます。
ではなんで、「専業主婦」というだけで、そんな風に言われてしまうのでしょうか。
それは、「仕事をしていないのだから時間がある。だから1人で育児もできる。」と思われているからでしょう。
これこそ、「専業主婦ワンオペ育児」の辛いところだと思います。
こちらの記事にはワンオペ育児度のチェック項目があります。
参考にしてみてください。
専業主婦のワンオペ育児が辛いと感じる3つのポイント
兼業主婦と比べてしまう
昔こそ、「結婚や出産をしたら女は家庭に入る」という風習がありましたが、最近はそんなことありませんよね。
私のまわりにも、仕事をしながら家事・育児をこなす兼業主婦がたくさんいます。
私も、1人目を出産した時は兼業主婦でした。
そんな兼業主婦が世の中に多くなってきた今、「専業主婦」は気後れしてしまうんです。
・専業主婦なんだから1人で育児をするのが当たり前
そんな風に思う人は多いと思います。
専業主婦は楽だと思われがち
自分自身も兼業主婦と比べてしまいますが、周囲の人も当然比べます。
実際、兼業主婦の人に「仕事してない分、楽でしょ。」と言われたこともあります。
もちろん、「専業主婦も兼業主婦も関係ない!育児は大変だし、誰が辛いとか楽とかないよ!」と言ってくれた友人もいました。
でもやはり、専業主婦に対して冷たい考え方の人がいるのも事実で、辛い思いをしたことも何度もありました。
他人に言われるならまだしも、パートナーである夫に言われる場合は最悪ですよね。
・〇〇さんのとこは仕事しながらやってるんだから甘えでしょ。
・何が大変なの?それが専業主婦の仕事じゃないの?
これ全部、実際に友人が言われた言葉です。
慣れない育児が大変で辛いのは、専業主婦も兼業主婦も同じです。
そんな否定的な言葉を毎日のように浴びせられていたら精神的にも参ってしまいますよね。
自分1人になる時間が全くない
専業主婦は、仕事をしていないので、1日中家の中にいます。
もちろんスーパーの買い出しなどは行きますが、自分の稼ぎがないため、いわゆる「娯楽」は控える人が多いと思います。
その間、ずっと子どもと一緒です。
子どもが小さければ小さいほど、本当に辛かったです。
・自分の思いが伝わらない。
・落ち着いてトイレにも行けない。
子どもを産むということはそういうことですし、覚悟もしていました。
けれど、「助けてくれる人がいない中、会話のできない子どもと密閉空間で四六時中一緒に過ごす」ことに辛いと思うこともありました。
もちろん辛いだけではなくて、子どもはかわいいし大好きです。
けれど、かわいいだけでは育児はやっていけないのだとつくづく感じました。
仕事に出ている間は子どもと離れて「普通の会話」ができます。
私は兼業主婦という立場で、仕事と家事・育児の両立がうまくいかないながらも、そう思ったことがありました。
ワンオペ育児が辛い時にやってほしい4つのこと
1人で悩みを抱え込まない
専業主婦は、兼業主婦よりも「自分1人でなんとかしなければ」と強く思いがちだと思います。
事実、私はそうでした。
仕事に出ていた時こそ、実家を頼ることもありました。
しかし、専業主婦になってから、「甘えはだめだ」と、自分でなんでも頑張ろうとしていたのです。
今思えば、当時は『育児うつ』の状態に近かったように思います。
自分もそうかも?と思う方は、こちらの記事もご覧ください。
心に余裕がなくなって、負の連鎖にはまってしまうと、抜け出すのは大変です。
誰にも相談できず、1人で頑張り続けた結果が、『虐待』という悲しい事件に結びついてしまうことも少なからずありますよね。
そうならないためにも、1人で悩みを抱え込まず、誰かに相談したり、頼れる人を頼ったりして欲しいです。
私は『過労で倒れる』という事件がキッカケで、実家や友人、時には主人に頼れるようになりました。
・育児が辛いのはみんな一緒です。
心無い言葉をかけてくる人もいますが、支えてくれる人もいます。
1人2人に話してダメだったからとあきらめないで、いろんな人に話してみてください。
もちろん、私も力になりますよ。
不安や不満を吐き出す
これも「悩みを抱え込まない」に似ている内容になると思います。
- 専業主婦なのになんでダメできないんだろう。
- 専業主婦だから弱音は吐いちゃだめだ。
そんな風に思わないでください。
・嫌なことは嫌だ。
・助けて欲しい時は助けて。
どうか、声に出して伝えてください。
まずは一番近くのパートナーに話してみましょう。
数年連れ添って、性格もよく知っているパートナー。
言っても無駄だという気持ちもわかります。
ですが、ちょっと考えてみてください。
例えば、不安や不満を伝えて改善されたのが100だとします。
言わなければ0です。何も変わらず毎日が過ぎます。
何かを伝えてみたら1か2にはなります。
改善しようとしてくれて20か30になるかもしれません。
もしかしたら、すごく努力してくれて80になるかもしれません。
先のことはわかりませんが、「伝える」ことを諦めないでください。
それでもパートナーには言えないという人は「愚痴」でもいいです。
自分の両親や友達に「愚痴」を言うのです。
不安や不満を言葉にするだけで、頭の中のモヤモヤやイライラが整理されるんです。
もしかしたらアドバイスをもらうこともできるかもしれません。
とにかく「自分の思いを外に出す」これを行動に移してみてください。
こちらの記事にも書いていますが、ノートに書きなぐりするのもオススメですよ。
パートナーとお互い寄り添う努力をする
これは夫も妻も努力が必要なことだと思います。
・俺だって仕事が忙しくて無理!
こんな不毛なやり取りずっと続けていても、何も解決しませんよね。
でもこんな家庭は多いのではないでしょうか。実際我が家もそんな時期がありました。
辛い時こそ「自分だけが辛い」と思いがちですが、実際はそうではないんですよね。
専業主婦だったからこそ、稼いできてくれる主人の存在は本当にありがたかったです。
でもそれを分かろうとせず不満ばかりをぶつけていたように思います。
給料日に一言、「いつもお疲れ様。今月もありがとう。」そんな風に言える心を持ち合わせていられたらいいですよね。
最初は「自分ばっかり感謝していられない」と思ってしまうかもしれません。
でも、次第にパートナーも変わってくると思いますよ。常に感謝を伝えてくれる妻を無下に扱う夫はいないと思います。
それでも全く変わる気配がなければ、やはり「話し合い」が必要でしょうね。
こちらの記事では、夫に協力を仰ぐ方法が書いてあります。参考にしてみてください。
過度な期待はしない
突然ですが、あなたは今、何歳ですか?
パートナーは今、何歳ですか?
生まれてから今まで数十年、色々なことを学び、成長してきたと思います。
今まで学んできたことから「性格」が培われ、「信念」が生まれてきたと思います。
パートナーも同じように、でも、違う場所で成長してきたのです。
同じ家庭に生まれて兄弟として育ってきても性格や考え方が違うことがありますよね。
違う場所で育ってきたならなおさらです。
そんなパートナーに、
「私は〇〇風にしてきたから、あなたも〇〇すべき。」なんて、
無理な話ですよね。
逆もしかりです。
年月を重ね大人になればなるほど、「人を変える」ことは難しいです。
変えるための労力も費やさなくていいと思います。
でも自分が感じていることを「伝える」ことは大切であると私は思うのです。
まとめ
家事は専業主婦の仕事のようなものかもしれません。
しかし、育児は主婦の仕事ではないと思います。
育児は夫婦2人でするものではないでしょうか。
専業主婦でも「ワンオペ育児」は該当します。
・期待はしないが寄り添う努力をする
簡単なようで難しいことかもしれませんが、ぜひ実践してみてくださいね。
ワンオペ育児ママ達が「辛い…」と感じることの中に、
・自分の時間がない
・体調が悪くても休めない
等があります。
メニューの「ワンオペ育児ママの在宅ネットワークビジネス」で詳しく書いていますが、この3つの悩みを私は在宅ネットワークビジネスで解消できます。
その理由は以下の通りです。
①時間と場所と服装が自由で、家事や育児中の合間にできる。
②自分のため美のために時間を使いながら稼ぐこともできる。
③仕入れなどは自分に良いもの・合うものを最低限だけでできる。
④社会との関わりを持て、孤独や心理的ストレスの解消や気分転換にもなる。
⑤学びと実践を通して自己成長ができ、家庭や本業にも役立てることができる。
⑥美と健康の商材を使用し、病気になりにくい美しいカラダを作れる。
こうしてメリットを並べても、成功率も低いと言われるネットワークビジネス。
不安に思っていらっしゃる方も多いと思います。
普通の人に適したやり方を知り、美と健康を意識しながら無理のないネットワークビジネスを無理なくできる環境に身をおいて、1歩を踏み出してみませんか。
クラリス∞は、ヨガで体を整え、マヤ暦やフラワーエッセンスで心を整え、MLMや美肌のサポートを【無料】かつ【在宅】で受けることができます。
時間も自分のペースで完全在宅。
MLMは、入会金やランニングコストも必要ないので、負担もありません。
ワンオぺ育児ママのMLMは、時間も費用も無理をしないのが1番大事!
お気軽にご相談下さい♡
育児中の頻繁な外出は、子どもが大きくなっても大変です。
集客もセミナーも完全在宅で外出不要、スマホで完結だと、とても楽ですよね。
また、セミナー代やお茶代、交通費も全て不要です。
セミナーは、すっぴん、普段着、顔出しなしでも大丈夫ですよ。
クラリス∞では、シン(心)・ゼン(然)・ビ(美)で、全ての方に女性らしく美しくなりながら、向こうから声をかけてもらえるようなカタチを目指しています。
どうしても、口下手や人見知りだと苦労しますよね。
また、友達を誘うのも嫌ではありませんか?
アポイントを取ったり、リストアップをいつまでもやりたくないですよね。
そんな方でも、向こうから声をかけてもらえるようなれば、やりやすいですよね。
クラリス∞では、ご自分のやりやすい環境で、美しくなりながら続けられます。
あなたの生まれ持った性質や価値観の傾向、さらに隠れた才能や能力を知ることで『本当の自分』と出会い、素晴らしい人生の扉を開くことができます。
また、家族やその他縁のある方との関係性もみることができます。
自分の才能や能力、今何をすべきなのかを把握した上で進むことは、大きな道しるべになってます。
まずは、マヤ暦セッションを通して、あなたの才能や能力を診断して、適正に進むべく方向性を一緒に考えてみませんか?
コメント